1日まるごとオーロ君!~馬のお世話体験~
津屋崎古墳群に隣接した緑豊かな田園地帯にあるむなかた乗馬クラブ。そこに馬車の馬オーロ君が住んでいます。超特大で優しいオーロ君の1日に密着し、厩舎掃除、えさやり、オーロ君の丸洗い等を行います。お昼には馬車に乗り、古墳を巡り昼食をとります。また、お土産用に蹄鉄を磨き、飾り付けをして部屋に飾れるものも作ります。オーロ君と過ごす一日はきっと特別な思い出になるはずです。
9月19日(金)、10月17日(金)、11月21日(金)
集合⇒厩舎清掃・えさ作り⇒馬車で古墳めぐり・昼食⇒オーロ君丸洗い⇒蹄鉄かざり作り⇒ティータイム⇒解散
当日の様子

集合後、一日の説明や参加者の自己紹介の後、まずは馬たちにもご挨拶。

乗馬クラブの馬・ポニーの話や生活を紹介してもらう。厩舎の掃除、エサ作りを体験。

オーロ君とともに馬車で古墳めぐりをしながら、昼食タイム。

汗をかいたオーロ君の、丸洗いに挑戦!

最後は旅の記念に蹄鉄を磨き、おみやげ作り。コーヒーをいただきながら本日のふりかえりをして、今日の旅は終了。
参加者の方の声
自然が多い、福津ならではの体験。他のプログラムも期待しています。
福岡市 20代 女性
リーフレットのデザイン・内容に魅力を感じて、ホームページも拝見して、参加させていただきました。他の市にはない体験ばかりで、幅広い年齢の方が興味をもつことのできる貴重な時間を過ごせました。案内してくださるスタッフの方や、施設の方もとても丁寧で楽しかったです。
福岡市 30代 男性
市外からの参加ですが、このようなプログラムに参加させていただくことで、福津という町が身近に感じられるようになりました。
古賀市 60代 男性