16、宮地嶽神社と門前町通りを歩こう ~パリッと香ばしい「松ヶ枝餅」とともに~

宮地嶽神社の参道には、その歴史とともに栄えてきた門前町 通りの街並みがあります。通りを歩くと「松ヶ枝餅」を焼く 甘く香ばしい香りが……。この旅では、宮地嶽神社や門前町 を散策し、参拝に訪れた人々の楽しみのひとつでもある松ヶ 枝餅を、お店の方に習いながら�T焼く体験”をします。宮地 嶽神社の名物として、昔から親しまれてきた松ヶ枝餅の歴史 にふれ、ひと昔前の門前町を体感するひと時です。

12月2日(土)14:30〜17:30

集合→門前町散策→宮地嶽神社散策〜奥の院→松ヶ枝餅作り体験→試食→お茶タイム→解散
当日の様子









詳細情報

【料金】
大人2,000円
子ども(4歳以上)1,000円
(試食、お茶、お土産付)
【所要時間】
3時間
【定員】
15名 (最小人数)6名
【集合場所】
宮司公民館前 (宮司3−15−1)
【開催場所】
宮地嶽神社、奥ノ院、門前町餅屋各店舗
【持ち物】
タオル、エプロン、動きやすい服装・靴で参加






コメント・感想はコチラにどうぞ

「2019年〜初夏〜」の旅一覧

開催日①10月6日(日)10:00~12:30 ②1月18日(土)14:30~17:30 ③3月8日(日)9:00~14:00
開催日①10月19日(土)10:00~15:00 ②11月7日(木)10:00~15:00 ③11月23日(土・祝)10:00~15:00 ④11月28日(木)10:00~15:00
開催日11月10日(日)9:30~15:00
開催日①11月15日(金)9:30~15:30 ②1月13日(月・祝)9:30~15:30 ③2月7日(金)9:30~15:30
開催日12月15日(日)13:30~16:30
開催日2月19日(水)10:00~15:00