15歳からの仕事探しの旅

仕事って何だろう。どうして働くのだろう。きっと多くの人が、自問し、考え続ける問い。この大きな問いに向き合いたい15歳から25歳までの若者に向けた3日間のワークショップ形式のプログラム。寺子屋や野菜の宅配、農業を通して様々なつながりを生み出す「三粒の種」の企画です。多様な職業の人から話を聴き、参加者同士で意見を交わし、最後は自分の言葉で表します。仕事を通して生き方を考えたい方にお勧めです。

11月22日(土)~11月24日(月・祝)
【1日目:出会う】10時集合⇒一人ひとりの目標を確認/講習「話すこと・聴くこと」【2日目:深める】福津で仕事をしている人を訪ねてインタビュー/グループで意見交換【3日目:表現する】地域の人、仲間に向けて「仕事」を語る/15時解散
当日の様子

1日目:出会う。
初めて出会う、参加者。そして出迎える実施者。各々長い自己紹介を行い、ひとりひとりの目標を確認。遠方からの参加者、それぞれが思う進路を語りながら、2泊3日の旅がスタート。
2日目:深める。
グループごとに福津で仕事をしている人を訪ねて、インタビュー。午後からは福津で暮らし始めた方と、語る。最終日の発表に向け、皆で準備を進める。
3日目:表現する。
地域の人、インタビューに協力していただいた方々を招き、各自の気づきや福津での3日間の体験を発表。発表者、地域の方々を交え、ワールドカフェ方式で意見交換。参加した5名の仕事探しの旅…福津で過ごした3日間はどのように感じられたのでしょうか。



参加者の方の声

普段考えないことを、2.5日間の中、しっかり自分の中で考えることができたのでよかったと思います。他の地域から来た人と、人生についての学びをしていく中で、自分が津屋崎で生まれ育ったことは、大変幸運なことだったんだなと感じました。
福津市 10代 女性


何をするか十分理解していなかったので特にワクワク…。書けることより、字にならないことをたくさん学べた。
東京都 10代 男性


参加して本当に良かったです。(考える時間ができてよかった。いろんな人…参加者・インタビュー先の皆様…に会えてよかった。)ありがとうございました!
福岡市 20代 女性


津屋崎という町に根ざす人々の魅力的なところにたくさん触れることができました。
宗像市 20代 男性







詳細情報

【料金】
16,800円(3日間)
料金に含まれるもの:食事(7食分)
※宿泊は合宿形式。男女別部屋です。
【所要時間】
3日間
【参加者】
5名
【集合・開催場所】
三粒の種 浜の家(福津市津屋崎4-5-1)



http://kurashinotabi.jp/archives/1218



コメント・感想はコチラにどうぞ

「2014年〜秋冬〜」の旅一覧

ただいま掲載準備中です。公開までしばらくお待ち下さい。