ウクレレをつくって、弾く♪

「わざわざ楽器をつくるなんて…」と思うかもしれませんが、自分でつくるウクレレには、市販品にはない愛着と完成する達成感があります。粗加工からの制作となりますので、作業は根気と技術が必要ですが、効率良く作れるよう、ウクレレの故郷・ハワイで腕を磨いた土澤(つちざわ)さんが丁寧にアドバイスします。完成したら、みんなで弾いてみましょう。

4月9、16、23、30日 (土)【全4回】9:30〜15:30
・1日目 集合⇒受付・紹介⇒ウクレレ加工作業⇒昼食・交流⇒加工作業⇒解散
・2日目 〜指板製作、ボディ成形等 テノ森周辺散策
・3日目 〜ヤスリがけ、ブリッジ取り付け
・4日目 〜弦を張る、チューニング 自然の中で弾く








詳細情報

【料金】
28,000円

【行程時間】
各6時間
【定員】
4名(最小人数)2名
【集合】
テノ森 (津屋崎5−45−10)
【開催場所】
テノ森 (津屋崎5−45−10)
【持ち物】
エプロン、マスク、お弁当






コメント・感想はコチラにどうぞ

「2016年〜春夏〜」の旅一覧

ただいま掲載準備中です。公開までしばらくお待ち下さい。