江戸時代から代々続く、津屋崎人形の歴史。港町として栄えた津屋崎千軒とともに、育まれてきたこの郷土玩具は、手仕事の温もり感じる素朴な土人形です。地元の人々から今も尚愛される“モマ笛”は、フクロウを模った縁起物。この旅では、そんな津屋崎人形にまつわる歴史や町並み散策、工房見学を通して、人形師さんの暮らしを感じてみましょう。最後はいよいよ絵付け体験。モマ笛か干支人形を選んで、自分だけの津屋崎人形に仕上げましょう。
【料金】 2,500円(モマ笛or干支人形いづれか1点、お茶付) 【定員】 10名(最小人数)5名 【集合場所】 まちおこしセンター津屋崎千軒なごみ(津屋崎3-17-3)