01.由美さんの楽しい農家暮らし ~ペットボトルで米づくり ~

初夏には蛍が舞う本木(もとぎ)川近くの山あいで米やいちご・キャベツなどを育て、農家暮らしを楽しむ由美さん。
日ごろ食するお米がどのように育つのか、ペットボトルでミニ田んぼを作って田植えを体験。収穫まで自宅で見守りながら育てていきましょう。
農園散策と愉快な由美さんトークで、この時期の農家暮らしをたっぷりと。
おいしいお米のほか、米粉や米ぬかのお土産付。

美味しく楽しい「サステイナブルなお米生活」をはじめませんか。

※参加受付は終了しました



2023年5月27日 (土) 10:00~12:00




集合⇒あいさつ・由美さんのお話⇒ペットボトル工作&田植え⇒農園散策・交流タイム⇒ふりかえり⇒解散









詳細情報

【料金】
大人3,000 円(米2kg、米粉500g、米ぬかのお土産付き)
子ども(小学生以下)ひとり1,500円 (お土産なし)
【定員】
15名(最少人数 大人5名)
【集合場所】
くわの農園(福津市本木1074)
【持ち物・服装】
・2リットルの空きペットボトル(分厚いタイプ、できれば四角)
・動きやすく汚れてもよい靴(長靴)と服装、エプロンなど
・手袋
・タオル
・帽子
・飲み物(水分補給用)
・作ったものを持ち帰る袋(ビニール袋、エコバッグなど)
・雨の日は雨具(かさ、かっぱなど)






コメント・感想はコチラにどうぞ